2013年9月25日水曜日

International.

先週の事ですが、THE NASHさんと可愛い女の子が来店。

彼女はシルビア、台湾からやって来ました。

今まで、THE NASHさんや知人のおかげで、色々な国の人が来店してくれましたが、記念すべき初めての台湾からのお客様でした。

はたして、何カ国の人が来てくれたのでしょう。

友人達が世界に出て、交友関係を築きネット環境も整って、国際化しています。




シルビアちゃんは、英語が出来るのでコミュニケーションは英語と若干の日本語。
せっかくなので、私の’35でドライブしてホット・ロッドを体感してもらいました。




彼女が働いているのは、THE NASHさんの友人で、台湾のカスタムペインとショップ。Facebookでは繋がっていますが、私は面識がありません。ボスのジェフリーに、キャバレロがデザインしてくれたパンプキン・サリーT-シャツを届けてもらうため、彼女に手渡しました。




お客さんが来てくれた時には恒例のショップツアー。その後3人で彼女の大好物の焼き肉屋に行き、あれこれと色々な話をする事が出来ました。

気になっていた台湾ですが、さらに行きたくなりました。

台湾も身近に感じるようになった今回の来店でした。

おかげ様で、THE NASHさんをはじめ、日本人や外国人をみなさんが紹介してくれて来店してくれます。ありがたい事です。

これからも、人を連れて来たくなる技術やお店作りを頑張っていきます。

私に関わる人が、パンプキン・サリーの事を自慢出来る様に。

THE NASHさん、ありがとうございました。


2013年9月24日火曜日

GEORGE'S CAFFE 10th Anniversary Party.

昨日は、音楽でお世話になっている、地元のジーズ・キャフェの10周年パーティに行って来ました。オーナーのジョージさんに、「出てくれる?」とお誘いを頂いたので、ローカルアマチュアミュージシャンの部で参加させて頂きました。

そして、やはり間違えてしまいました・・・・・まだまだです。




13:00からでしたが、どんどん人が増え一杯に。
オーナーのジョージさんの人柄が伺えます。



薄暗くなる頃から、プロミュージシャンのステージが次々始まりました。



お祭りの様な雰囲気、古民家の異空間と音楽、酒で盛り上がってました。

今回は、地元にある小田原市重要文化財に指定されている古民家で行なわれたイベントでした。私は、こんな所がある事すら知りませんでしたが、雰囲気があってすばらしい場所でした。茅葺き屋根の母屋と、2つの蔵が中庭で繋がり、2つの蔵の中はイベントが出来る様に改装されていました。こんな場所で何かやれたら楽しそうですね。

ジーズ・キャフェ10周年おめでとうございました!


2013年9月22日日曜日

LIVE at George's Caffe.

昨日の夜は、1年ぶりのライブでした。

やはり間違えました・・・ですが、楽しかったです。

カスタムカルチャー・シティーでお世話になっている音楽仲間の飯山さんも招いて、ヒデが企画したLow Speed R&Rというイベントを行ったのです。

出演は、飯山さん、横浜から永吉くん、7 Dice、私たちPumpkin Dice。

永吉くんは、もうすぐバンドのCDが発売になるそうです。


飯山さんからスタート。


後は写真がありません・・・・

来てくれたみなさん、ありがとうございました。

また練習してやりますので、良かったら遊びに来て下さい。

そして、明日はジーズキャフェの10周年イベントに御呼ばれしているので、お昼から行って来ます。今回は、私一人弾き語りで参加させて頂きます。

最近時々誘って頂ける様になりました。

ほぼ毎日練習している成果でしょうか。

明日は、13:00〜19:00の10周年パーティーで、誰もが入場出来ます。

5000円でチャージ&飲み放題、色々な食べ物のお店も出店するので、食べて飲んで音楽を聴いて過ごせます。

17人のローカルミュージシャンと5人のプロミュージシャンが出演。

場所やイベント内容は、こちらで確認願います。


時間的に2曲なので、選曲して練習します。

プロの方の前だと緊張しそうですが、刺激的で楽しそうですね。




2013年9月21日土曜日

1934 Ford 3Window.

今月、納車を済ませた1934フォード。

結構ガッツリな整備内容となりましたが、無事納車出来ました。


20年以上眠っていた車を起こします。



フレームにも問題があり、結局フレームオフ。フレーム修正、サスペンション、ブレーキ交換、ステアリング系交換、ワイヤーハーネス引き直し、マフラー引き直し、e.t.c......




エンジンもドロドロで使い物にならないので、オーバーホール。









無事登録も済ませ、お客さんと作業内容を確認。




かなり喜んでくれた様です。




憧れだった1934のハイボーイ。ようやく乗れますね。




これからこの愛車で楽しんで下さい。







後日、ちょっと手直しをした時に聞いたら、すでに通勤にも使っているようで、作業した私たちも嬉しい限りです。

2013年9月20日金曜日

LIVE!!!

突然ですが、明日はLIVEをやります。



夕方からパンプキン・サリーはお休みになります。

場所は恒例のジーズ・キャフェ、地元小田原のライブ・バーです。

メンバーは、ローカルの友人とパンプキン・サリーのスタッフ。

私は、ギターとヴォーカルを担当。

久々のライヴですので、時間のある方は是非お越し下さい。

飲んで歌って騒ぎましょう!




ドラムのノザ・キング。



リードギターのヒデとベースの福原。



キーボードは勝太。




2013年9月19日木曜日

1934 Ford Pickup.

昨日は、朝一で横浜に通関しにいって来ました。

今回、お客さんに注文を受けてアメリカから入れたのが、1934フォードピックアップ。

ノンチョップ、スティールボディーです。

久しぶりに色々な事がありました。何度か買い逃し、これで決まりと思い買い付けに行ってもらったら、突然「やっぱり売りたくない・・・1週間考えさせて」と言い出し、結局やっぱり売らないと言われ、また車探し。

東で探し当て、買ったは良いが陸送で時間がかかり、予定していた船に乗れず。




しかし、ようやく無事到着。早速通関を済ませ、パンプキン・サリーに持って来れました。




どう料理しましょう。とりあえずストリートロッドっぽいフードを変えて、グリルを起てたいですね。

お客さんと打ち合わせします。

なにしろ、普通に乗りやすくノントラブルの方向で。

2013年9月17日火曜日

Factory of September.17.2013.

朝晩は少し涼しくなりましたが、昼間はまだ暑いですね。

今年もH.C.S.に出店しますが、追い込み作業は間に合いそうも無いので、1台は来年になりそうです。

パンプキン・サリーは相変わらず作業を続けています。



メンテナンスでは、フェアレーンが入庫中。




THE NASHさんのプッシーワゴンもいよいよ動き出すため、オールペンで入っています。




今回は、状態の悪いフードとルーフのみ剥離してからのペイントです。かなりペイントが厚く、手強いです。



ようやく始まったF-100は、サンドブラストしてジグに固定。フロントサスペンションをマスタングⅡにするべく、ブラケットを取り付けました。これからが大変です。製作過程はまた後日順番に紹介します。



モデルTは、ルーフをコツコツ作っています。かなりイイ感じになりそうです。




チョップもフロアもやり直し。フレームも作り直しになりそうです。このTは、ゆっくりコツコツやらせて頂きます。これもまた後日紹介します。

その他、ミッション700R4乗せ変え作業や、車検に修理とやらせて頂いています。

明日は、早く起きて出張に行く予定。




2013年9月15日日曜日

BACKBONE STORE OPEN!!

昨日は都内に行って来ました。

お客さんであり、イベントなどでもお付き合いさせて頂いている北原さんのブランド、BACKBONE STOREが恵比寿に移転し、昨日がオープニングだったのです。

場所が恵比寿だったので、ちょっと早めに出てシルバーブランドSTOP LIGHTに寄って、遅い昼食をごちそうになりながら、いつもの様に雑談。


携帯も持たず、電話にもほぼ出ない高山さん。それでやって行けるのがスゴイです。

そして、同じ恵比寿のBACKBONEに向かいます。車で5分。



かっこいい看板が迎えてくれます。




オープンに間に合い、一安心の北原さん。




ショップの横にはガレージがあり、'29Fordも収まっていました。




各方面から送られた花が並びます。














カッコ良くディスプレーされた商品が並びます。
日が落ちると、お客さんがどんどん増え、スタッフのみんなも忙しそうに動いていました。恵比寿ガーデンプレイスの近くなので、寄ってみてはいかがでしょか。




BACKBONE STOREを後にし、かなり好きな夜の首都高ドライブ。

もう少し涼しくなると、もっと気持良くなりますね。


2013年9月14日土曜日

ONE CALIFORNIA DAY!!!

毎日、色々な情報や動きがあり、刺激的な毎日です。


Blue.発売と同時に正式発表になったイベントがあります。
Blue. , ROLLER , SLIDERの3誌の合同イベントONE CALIFORNIA DAYが、辻堂海浜公園で10月5日(土)に開催されます。


SURF,SKATE,VINTAGE CAR&BIKEをテーマにした大きなイベントです。物販ブースをはじめ、フードコート、ミュージックライブ、様々なワークショップと、盛りだくさんな一日。ワークショップでは、Mr.G , JETWRENCH , Booのピンストライプ講習も行われます。
しかも、なんと入場無料。

そしてそして、ライブではなんと、私の大好きな泉谷しげるが登場します。

私の大好きが凝縮した1日なので、とても楽しみです。

是非みなさんも会場に足を運んで下さい。

泉谷しげるのライブは、きっとみなさんの心に何かを残します。いい加減にチャラチャラ生活している人にはけして解りませんが、何かを真剣にやっている人や、色々考えている人の心に突き刺さります。泉谷しげるの曲や歌詞、いつも全力で真剣に取り組む男のかっこよさなどを感じて頂けたら幸いです。

外見だけを気にして、中身が空っぽの安っぽいカッコ良さと真逆の、苦しみを乗り越えて来た、本当の厚み・重みのあるカッコ良さが見れると思います。

また余計な事を書きましたが、当日お会いしましょう!



Blue.

サーフマガジン、Blue.が届きました。

戸井田くんをはじめ、Blue.編集部の皆様、ありがとうございます!

私も取材して頂いたお気に入りのサーフ雑誌です。




今月は、THE NASHさんにアメリカで紹介して頂き、一緒にサーフィンしたり自宅でBBQもご馳走してくれた友人のブライアン・ベントが来日した記事が載っています。




以前ブログで紹介しましたが、ブライアンがパンプキン・サリーにも来てくれ、豪雨の中一緒にホット・ロッドでドライブした様子も載せてくれています。

是非ご覧ください。

現在発売中です。



2013年9月13日金曜日

KISETSU NO KAZENI.

ドラマ「斉藤さん2」の主題歌。



BLUE ANGELのヴォーカル、浦江アキコさんの「季節の風に」が発売されています。

古くからのF-100仲間であり、友人であり、お客さんでもあるアイちゃん(アムロ)がギターで参加しています。

友人の活躍は嬉しいですね。

彼がバンドで頑張っているのはずっと知っていたし、昨年は遊びに来てくれ、一緒に飲みました。昔から時々泊まりに来てくれたり、二枚目でイイ友人です。

普段はそれほど連絡を取り合っているわけではありませんが、何か変化があった時や節目の時には連絡をくれるのです。日本中にそんな友達がいる事が、私の財産でもあります。

是非、DVD付きのCDを買ってみて下さい!

良い曲ですよ〜




2013年9月12日木曜日

SK8!!

今日は、久々にスケートを楽しんできました。

THE NASHさんとお気に入りの八王子のプラネット・パークに行って来たのです。

本日は快晴!まだ夏の天気でしたが、時々吹く風が秋を思わせてくれます。

久々のスケートパークは、気持イイです。

本日もミリ単位ですが、上達しました。

昨日は、23:00までバンドの練習をスタジオでやって、0:00帰宅。本日は、6:00起床で7:00出発でスケートパーク、午後からは仕事。自分でも「どれだけだ!46歳」という様なスケジュールです。
今日は、20:00からメンテナンスの予約があるので、長い夜になりそうです。明日は6:00起きで山梨に出張して来ます。

何かをやるには、仕方ない事です。でもやりたいのです。




2013年9月11日水曜日

STEVE CABALLERO PICK.



今年のカスタムカルチャー・シティー5で、キャバレロが選んでくれたロードスター・ピックアップ。

パンプキン・サリーで製作したホット・ロッドです。車の作りも当然ですが、パンプキン・サリーの製作だという事が大きかったようで、嬉しい限りです。

彼自身も同じ車種を製作中なので、大変興味を持ってくれました。



本場のホットロッダーが選んでくれた1台。この上なく光栄です。
誰がなんと言おうと、遠い島国の日本人が作った車を、発祥の地のアメリカ人が認めてくれたのです。

特にこれまでも、自分でも車を作っているアメリカ人の評価が高いのがとても嬉しく、作り続けています。




パンプキン・サリーに注文してくれる多くの人が、パンプキン・サリーで創ったと一目で分かるオリジナリティーを入れて欲しいと言ってくれます。

それは、当然ワンオフが条件になって来ます。

このロードスター・ピックには、ワンオフの内装を製作しました。


よく見ると、どうやって作ったか理解出来ない部分が存在します。

ロードスターなので、雨でぬれても染み込まないマテリアル。スティールボディーにアルミニウムのインテリア。メタル感が出ています。




ちょっと上品なワイルド感が出ているでしょうか。




低くバランス良くを心がけました。




乗り心地はとても良く。




トラブル知らず。










キャバレロが乗っていた写真が先ほどありましたが、実は巨匠ロバート・ウィリアムスも乗った事があるのです。そんなホット・ロッドはそうありませんね。

まだまだアイディアはたくさん出て来ます。

これからも、みなさんの期待に応えられる様に、オリジナリティー溢れる車を創っていきますので、よろしくお願いします。