2009年5月20日水曜日
20 May 2009
ありがとうございました。大丈夫です!
そんなにヤワではありません。その日のうちに、作業をしていました。
目薬をさしながらですが・・・
さあ、作業は一度目の仮組みです。
位置関係を把握しながら、エンジン&ミッションマウントを製作。
ここでミスすると、後で大変な事になります。
同時にサスペンションやホーシング、フレームに取り付ける物を取り付け、フロアなども加工する場所もこの時に確認しておきます。
車高のチェックナドなど。
またばらして、本溶接。
もう一度ジグに乗せ、ボディーも乗せてまたまたボディー加工に入ります。
昨日は、整備と加工で入っていたフォードの納車、’66マスタングコンバのタイヤ交換。もうスグ納車のタウンカーの内装を少々。やる事だらけです。
2009年5月15日金曜日
Factory May15,2009
そんなこんなで、作業は進んでいます。
フロント&リヤクロスメンバー。サスペンションブラケット、フレーム補強。
2009年5月14日木曜日
Kiyoshiro
PUMPKIN SALLY OPEN HOUSE が終わり、毎晩のようにYouTubeを眺めています。
何度RCサクセションのLIVEに通っただろう。悪い夢でも見ている様です。
私の聞いている音楽のほとんどは、彼に教えてもらいました。
リズム&ブルース ロック 洋楽から邦楽まで。沢山沢山です。
初めて見たチャックベリーのLIVEもRCとのジョイントでした。
15年間聞いている、泉谷しげるもです。
清志郎は死んでない!と言ってくれた泉谷の生の声を聞きに、恵比寿のLIVEに行ってきました。俺が連れてくる!清志郎は死んでない!と叫んでくれました。
昨日は、20年近く会っていなかった幼なじみが、突然PUMPKIN SALLYにやって来ました。幼いときから一緒の学校で、高校は別々でしたが、いつも一緒にRCのLIVEに通った友人です。昨日の朝、偶然ネットで私を発見して訪ねてきてくれました。
当時、私の周りではただ一人のRC仲間でした。
しばらくはYouTubeを見続けそうです。
2009年5月6日水曜日
OPEN House も終わり・・・
ボディーを切り取って、新しく作ったパネルやボディーパーツを溶接する間、ボディーが歪まないようにフレームの上で補強して作業していましたが、大まかな作業が終了したので、またボディーを降ろし、フレームに取り掛かりました。
フレーム製作の為のジグの上で→位地だし→固定→歪みのチェック→修正。
写真はフロントからです。
フロントは、カスタムインディペンデントサスペンションに。
フロントフレームの補強とクロスメンバー、アッパーAアームブラケットを何度も寸法チェックしながら位置決め→仮止め→チェック→溶接。
TIG溶接で溶接。
つづく。
2009年5月4日月曜日
OPEN HOUSE 晴天!
天候にも恵まれ、多くの来場者が来店してくれました。大阪や茨城
などの遠方らも来てくれてました。ありがとうございました。
やる事が多く、写真はありません。ごめんなさい。
出店者、スタッフ、来場者、みんなが楽しい一日を過ごせるイベント
を目指して、運営させていただいています。
出店者やスタッフのみなさん、お疲れ様でした。
今年も、沢山の方々に試乗もして頂きました。みんな良い顔でした。
たくさんの笑顔が見れました。
試乗車の4台も、ほぼフル稼働。当然ですが、トラブルもなく元気
にたくさんの方々を乗せて5時間走ってました。
ドライバーもお疲れ様でした。
出来立ての’47キャデ(Don-C)を試乗させてくれた星野君ありがとう。
Hot Rod Cats、7DICE、楽しいLIVEありがとうございました。
また来年もやりましょう!
今年来れれなかったみなさん!来年はGWの予定に入れておいて
下さいね。
沢山の笑顔をもらったので、その笑顔を胸にまた仕事モードで
頑張ります。
みなさん、気軽に遊びに来てくださいね。
また会える日を楽しみにしています。