2011年11月28日月曜日

Only 5days !!

さあ、あと5日で搬入日です!

パンプキン・サリーはフル回転。

毎日12時頃まで作業しています。


 今日、初めてエンジンに火が入りました。




 内装もほぼ終了。




 アーリーモデルのフラットヘッドは、ビンテージパーツ盛りだくさんで、多少苦戦もしていますが、イイ感じです。



このシステムも、ストロンバーグのトライキャブをセレクト。




かなり力を入れた作品に仕上がっています。

H.C.S. 12月4日に、パシフィコヨコハマでお会いしましょう!

2011年11月21日月曜日

Only 2weeks !!

本日は、雨が上がり快晴の小田原。

福島から、富塚くんがご来店。

そう、待ちに待った1935フォード2ドアセダンの納車日です。




 2台のパンプキン・サリー製作車を乗り継ぐ富塚氏。

1台目は、私が初めて手にしたアメリカ車、フォードF-100。

パンプキン・サリー製作として、2号車でした。

無事福島に到着した電話が来ました。快調、ストレス無しの報告。

まだ慣らしだからと言ったのですが、100マイルで走ったとか・・・・

数年後に、ロードスターを注文してくれるとか。

一緒に頑張りましょう!



 2日かけて、燃焼室を削ったビンテージアルミヘッド。



 ビックボアレーシングピストン、ロングストローククランクシャフト、ハイアカム、アルミフライウィールで武装したフラットヘッドエンジン。




 内装は、ダッシュパネルが組み込まれました。

明日には、ほぼ内装が出来上がる?



午後から、1929フォードセダンのオーナーであるGENTS(BLACK TOP M.C)BACK BONE,北原組代表の北原氏が来店。

パーツを磨いたり、フラットヘッドのヘッドボルトを締め付けたりと、一緒に12時近くまで作業してくれました。

お疲れ様でした。

本日の作業は、12時ギリギリで終了。

14時間の作業でした。

あと、2週間有りません。

頑張ります!

2011年11月19日土曜日

Life is Real

作業時間が、1日12時間を超える様になって来ました。

どんどん増えて行きそうです。

先日のカスタムカルチャー・シティー3当日、Local Hero 432くんが、Life is Realを持って来てくれました。

かなりガッツリとした、立派な写真集に仕上がっています。

彼が撮りためた、膨大な量の写真から作られた写真集。

わたしのHOT RODの写真も載っていました。

日本発の写真集を、是非手に入れてみて下さい。


Life is Real ですね。

みんなReal を楽しみ、苦しみ、感じて行きましょう!

リスクの向こう側を見るために、頑張りましょう!

欲しいもの、手に入れたいもの、夢、すべてリスクの向こう側に有ります。

YOKOHAMA H.C.S. で会いましょう!

2011年11月16日水曜日

Only 19 days.

泣いても笑っても、あと19日間。

ファクトリーでは、作業が続いています。

ようやくトランスミッションのパーツが揃い、リビルト完了。結果、ほとんどの部品を変える事になりました。



 先週までバラバラだったトランスミッション。


 交換したパーツ。ほぼ全部でした。



 ずーっと、バックオーダーで納期未定だった、エンジンのメインベアリングがやっと届きました。組み付け開始。



 かなりのオーバーサイズのレーシングピストンと、Hビームのコンロッド。
フラットヘッドに組む部品には見えませんね。



 ロングストロークのニュークランク。至る所、ワイヤーロックだらけです。
センターのメインキャップには、補強プレートを追加。



 ボディーも同時進行。
トップは、ブラッックのキャンバス地のラグトップをセット。
1956〜のオリジナルラグトップを加工して取り付けました。



 スライディングして開けると、こんな感じで折り畳まれます。
寸法などは、かなり変更しているので、キャンバスはワンオフで制作しました。
雨の多い日本では、かなり画期的でしかもカッコ良く、開放感も抜群です。




 ダッシュパネルも作りました。内装がほとんどアルミパネルなので、スチールのダッシュを制作してペイント。メーターパネルはアルミです。
ボディーのスチール部分とアルミ部分の接合は、真鍮のリベットを使っているので、内装のダッシュパネルとメーターパネルの接合にも、真鍮リベットを使ってみました。



さあ、ドアも付き、リヤアクスル、ミッションまで組み上がりましたが、まだまだやる事だらけです。

あと19日間、頑張ります!


2011年11月14日月曜日

November 13th

カスタムカルチャー・シティーも無事に終わった翌週。

11月13日は、ちょっとお出かけして来ました。

午前中は、急遽北原さんが来店してくれ、今までの作業の進行状況や、これからのプランを説明させて頂きました。



 前回来店した時と、同じアングルですが、前回より作業が進んでいます。



 お昼から、ガソリン・イーストで行われている、ジェット・レンチくんのソロショーに。

すでに沢山のお客さんが来ていて、作品も結構売れていました。

私は、写真でジェット・レンチくんが指差している作品をゲット!

岡山で染めているデニム生地に、ステンシルペイントされています。ジェット・レンチくんの作品では、今までにない新しい作風です。
ファクトリーに飾らせてもらいます。

その後、バンドのメンバーと日比谷野音へ。



ハイ、泉谷しげるのライヴです。
バンドのメンバーとです。
この時期、行くか迷いましたが、最近夢の中でも車を組み立てているので、リフレッシュしに行って来ました。

なんせ、仲井戸CHABO麗市スパーバンドですから。

エレファントカシマシの宮本、浜崎、うじき、などがゲスト。

61歳のチャボ、信じられないぐらいカッコ良かった!

泉谷も、バンドバージョン!

ビールを片手に、大騒ぎして来ました。

泉谷しげるは天才です!あの歌詞の世界観!

簡単なコードで説得力!

いつも真剣勝負!

60歳でオールナイトライヴをやるは、客席にダイブするは、今回も都知事や東電にけんか売るは・・・・
流石です。

忌野清志郎に憧れてるだけのことは有ります。

チャボが、野音で空に向かってRCサクセションの歌を歌ってました。

ジンと来ました。

今日から、またまた仕事モード!

俺も頑張らねば!


2011年11月7日月曜日

KUSTOM KULTURE CITY 3 Report

11月6日 カスタムカルチャー・シティーが行われました。

パンプキン・サリーと、ガソリン・イーストが有り、私もナッシュさんも住んでいる街、小田原市(カスタム・シティー)。

その小田原市と一緒に行ったカスタムカルチャー・シティー3!

多少小雨に降られましたが、エントリーしてくれたカーガイ、ショップ、ピンストライパー、バンドのみなさんのおかげで、無事にイベントが出来ました。

ありがとうございました。

では、ランダムですが、写真でその様子をお伝えします。





















平塚市から、アディクション。


東京は目黒から、GENT'S


横浜からは、ムーン・アイズ


デトロイト・ジャンク


A.G.S.アンダーグラウンドスエル



地元のシルバーアーティスト、シセロ・シスコ


厚木から、STEEL


地元アパレル、トニクロ。


東京から、レッドホット・ウインナー。


川崎から、クレージー・ドッティー。



福岡から、Boo。


本日デビューのキャンディー。


岡山からは、来週ガソリン・イーストでソロショーを行う、ジェット・レンチ。



福岡から、世界のMr.G。



カスタムシティー愛知から、世界のM&K Makot。



東京から、ゴースト。


埼玉からは、本日唯一の女性アーティスト、サンクチュアリーさん。



地元アーティスト、ドラゴングラフィックス。



地元のミュージシャン、7Dice。



横浜から、ハイロカビリーバンド、HOT ROD CATS。
年末のH.C.S.でも聞かせてくれます。


定番ですが、貰って嬉しいムーンディスクのハンドペイント、アワード。



ジェット・レンチ アワードは、1955 F-100のダンくんに。



Mr.G アワードは、1955 シェビーピックアップのコッシーに。




 クレージー・ドッティー アワードは、1935フォードピックアップの石井くんに。



ゴースト アワードは、1972 C-10 の井上さんに。



Boo アワードは、1940 フォードの斉藤さんに。



マコト アワードは、1928 フォードロードスターピックアップの佐藤くんに。

みなさん、おめでとうございました。

今回エントリーしていない方も、来年はエントリーしてみてください。

エントリーの台数により、もっとアワードを増やすかもです。

来年は是非!


出店ショップさんの協力で、抽選会ならぬジャンケン大会を行いました。



かなり盛り上がっていて、楽しい時間でした。
来年も何か考えて、みんなに楽しんで頂けるイベントにして行こうと、今日からミーティングしてました。



良い大人も、子供と一緒にたのしめました。

最後に、エントリーして頂いた皆様、来場してくれた皆様、出店して下さったショップ様、アーティストの皆様、演奏してくれたバンドの皆様、手伝ってくれた勇士の皆様、開場を貸して下さった小田原アリーナ様、小田原市様、ありがとうございました。

皆様のおかげで楽しいイベントが出来ました。

来年は、さらにパワーアップして、小田原市、NASH氏、パンプキン・サリーと協力し合い、楽しいイベントにして行きますので、よろしくお願いいたします。