2017年8月26日土曜日

Motors.

久しぶりのビックブロックです。

シボレーの454。



サバーバンから下ろしたエンジン。




分解分解。全て洗浄。スラッジがすごいが、何度もなんども洗浄。


全ての部品を確認しながら、計測。




スラッジのひどかった割には、全てスタンダードで行けそうです。
計測後にはラッピング。ひとつひとつのジャーナルを丁寧に磨きます。




これはロッドベアリング。メインベアリングは、万が一に備えてスタンダードと0.001アンダーサイズを用意。計測の計算上ではスタンダードで行けますが、保険です。

クランクをまた洗浄。コンパウンドで磨いているので、コンパウンドが残らないようにオイルラインもブラシでゴシゴシ。


乾かしたらスタンダードで仮組。オイルクリアランスを実際に計測。




プラスチゲージをちぎり、オイルをつけてクランクシャフトを組み付け、メインキャップを規定トルクで締め付けます。そしてまた外し、プラスチゲージの潰れ具合で計測。002よりも幅が広く潰れています。規定値内です。

プラスチゲージを綺麗にとっておきます。

そして、全部綺麗にしたら初期磨耗を防ぐ特殊な組み付けペーストを塗り、本組。




今回買ったピストン。シリンダーブロックのシリンダーも計測したが、ヘリは見受けられなかったので、オイルストーンで軽くホーニング。スタンダードのピストンで行きます。

シリンダーヘッドはオリジナルを使用。オープンチャンバードームの118ccヘッド。最近ビックブロックのピストンの種類が少なくなっている。圧縮比は9半ばから後半:1に設定しようかと思っていたが、このヘッドを使うと見当たらない。結果-26ccのオープンチャンバーヘッド用を購入。ピストンの頭が26ccぶん飛び出ている。これを組むと10.2:1とやや高めの圧縮比になる。




古いピストンを抜き、新しいピストンをコンロッドにおう見つける。フラットトップのピストンは、フロントマークがあるが、バルブ部分がピストンに当たらないような凹みがあるピストンは、向きが特殊になるので、ピストンの向きを間違えると大変なことになるので要注意。




新品のピストンリングも、一度シリンダーブロックに入れ、リング隙間を計測。

そして、正しい位置にオイルリング、セカンドリング、トップリングを順番に入れて行く。

ピストンリングの合口の位置を確認して、ズレないようにピストンリングコンプレッサーを使ってシリンダーに入れて行く。




ここで一度中断。ヘッドの確認をしないと。




このフラットヘッドも一度分解して確認してほしいと依頼されている。




ヘッドは簡単に外れたが、バルブが抜けない。固着してます。




結局、バルブホルダーを一つづつ壊して外す結果に。リフター、バルブホルダー、バルブ、バルブスプリングの交換が決定。やっぱり分解するとそれだけではすみませんね。

バルブとバルブホルダーのガタがひどかったので、どっちみち交換でしたが。スプリットのバルブホルダーは好きじゃないので、一体物にします。




そろそろこちらの準備も始めないと。
シャーシーからやりますか。


Japanese Magazine.

ここ数ヶ月で、私を含めパンプキン・サリー関連の記事が各雑誌に掲載されています。

よろしければ、実際に手にとってご覧ください。

ライトニングでは、エアストリームの特集で掲載していただきました。




私の生活空間が紹介されています。




キャルでは、以前製作させていただいた桑澤さんのメトロポリタンが紹介されています。




スズキの1300ccインジェクションのデイリーユースカーです。




RIDESでは、パンプキン・サリーと私が5ページにわたって紹介されています。



















同じ号には、お客さんの究さんが6ページにわたって紹介されています。














フライ・ウィールには、以前製作させていただいたかおりちゃんのシェビーが6ページにわたって紹介されています。















ぜひご覧ください。

We drank in MOONEYES.

年に一度の飲み会。

シゲさんを囲む会と銘打って、THE NASHさんをはじめ、Mr.Gさん、マコトさんたちと年に一回行っている飲み会もはや3回目?かな。

今年は、K.K.Proメンバーがヨーロッパから帰ってきたタイミングで行いました。

珍しいメンバーでしかも飲み会。なかなか出来ることではありません。海外で一緒になった時はあることですがそうそうないのでTHE NASHさんにセッティングをしてもらい年に一度行っています。



お盆休みのため、ムーンカフェは満席。急遽シゲさんが、ガレージに席を作ってくれました。他愛もない話でワイワイ。あっという間に閉店時間。


いつものBARに行くことに。


こちらも混んでましたが、どうにか入ることができました。




珍しく疲れと時差ボケ&アルコールでヘロヘロのTHE NASHさん。

今年も楽しいひと時を過ごせました。

また来年!

みなさん、ありがとうございました!

シゲさん、お世話になりました。

2017年8月5日土曜日

Impression of Apple Watch.

今年購入したApple Watch。

ほぼ毎日つけています。


防水なのと、保護用のカバーも販売されているので、Apple Watchも車も傷つきません。

今までは、両方傷つく恐れがあるので腕時計は出かける時のみでしたが、そのうち使わなくなって行きました。バンドもシリコン製なので、傷つく心配もなく交換もできます。

夏で蒸れるので、穴あきのスポーツタイプに変更しましたが、千円以下で購入できるので汚したり何かあっても気になりません。

社外ですが、最近は色々な交換用のバンドやカバーがかなり安く販売されているので、交換して楽しむのもありでしょう。


ステンレス製も興味ありです。




革製はあまり興味なし。

数ヶ月使ってみましたが、結構便利ですね。

電話機能はあまり使いませんが、LINEやメッッセージ、の確認はiPhoneを出さなくても確認できます。その他、カレンダーや色々な通知も表示してくれます。文字盤やメイン画面のカスタムができるので、メイン画面によく使うアプリを置いておけ、簡単にアクセスできます。

こんなアプリも。


夜Apple Watchをつけて寝ると、睡眠時間や睡眠の質などがわかるアプリ。

マップ機能では、次に曲がる手前でApple Watchが振動し、何メートル先を右とか矢印で表示してくれます。街中を歩いて目的地に行きたい時に便利です。

カメラ機能では、iPhoneを離れたところに置き、どう撮れるかApple Watchで確認でき、シャッターも押せます。

まあ人それぞれですが、便利機能は結構あります。

バッテリーは、夜寝る前に100%にし、翌日の夜までの24時間で残り75%と結構持ちますが、2日間連続仕様はちょっと厳しい感じでしょうか。

これからも使ってみます。





2017年8月3日木曜日

Cab visited it in PUMPKIN SALLY.

デトロイト・ジャンクの25周年でザ・ナッシュさんが招いたスティーブ・キャバレロと娘さんのケイラがパンプキン・サリーに立ち寄ってくれました。

今回もスケジュールがパンパンのキャブ。

世界的に有名なレジェンドスケーターなので無理もありません。

今年のH.C.S.にもゲストとして招待が決定してます。

忙しい時間を割いて、今回も立ち寄ってくれてザ・ナッシュさん共々感謝です。

今回はザ・ナッシュの提案で、私のモデルAでドライブすることに。


初めて4バンガー(サイドバルブ4気筒)にノンシンクロの3スピードトランスミッションの運転だったそうです。店を出発した時は、かなり苦戦。なかなかギヤが入りません。
シフトの旅にガーッ。

私に、ショーティーもこんな入りづらくて音が出るのか?と質問されたので、いや全然スムースだよ、と返答。ダブルクラッチを説明して、こうすればスムースにギヤが入ると説明。




少し撮影して帰る頃には、きっちりマスターしていました。さすが何でもこなすスマートさですね。

しかし、アメリカ人で以前からのホット・ロッダー。自身でもモデルAに以前乗っていて、現在は1935クーペのフラットヘッドを持っているのですが、日本の小田原で初めてオリジナル4バンガーのモデルAを運転するとは。不思議というか、面白いですね。




そして、ケイラにはお約束のトイレにサインを入れてもらいました。
これで親子のサインが並びました。


この後、一緒に八王子にスケートに行き、食事をして帰って来ました。

翌日には、キャブ、ケイラ、ザ・ナッシュさんたちは台湾に旅立ちました。

ありがとうございました!

そんなモデルA、販売します!

いかがですか?

ご興味のある方は、pumpkin@cameo.plala.or.jpまでご連絡ください。