2015年7月31日金曜日

K.K.City7 H.P.

先日お伝えしたカスタム・カルチャー・シティー7のエントリーですが、8月1日から開始いたします。

ザ・ナッシュさんが、カスタム・カルチャー・シティー・7のホームページを作ってくれたので、そちらからエントリー用紙がダウンロード、プリントアウト出来ます。



K.K.City7ホームページhttp://www.thenash.jp/kkc7.html

カーショー、モーターサイクル、アーティストブース、スワップミート、フード。

参加して頂ける方を募集中です!

皆様のエントリーをお待ちしています。


2015年7月28日火曜日

Movie.

昨日は、予定通り暗くなってからムービーの撮影。

1929フォード・2ドアセダンのオーナー、北原さんからのお話で、パンプキン・サリーの工場や仕事風景を、ちょっとストーリー仕立てで撮っていただきました。

撮った動画は、北原さんが関わっているOVERTECHというブランドで使われるそうです。


走りの撮影も兼ねてバイクで来た北原さん。

北原さんとの共演もあり、動画の完成が楽しみです。

北原さん、スタッフさん、ありがとうございました。

お疲れ様でした。

2015年7月27日月曜日

KUSTOM KULTURE CITY 7.

地元小田原でザ・ナッシュさんと一緒に主催しているイベント、カスタムカルチャー・シティーも今年で7回目。

数年前から、会場を小田原の象徴とも言える小田原城の場内、二の丸広場に移して開催しています。

もうすぐ、今年のフライヤーも出来上がってきますので、エントリーも始めようと思います。今年は9月27日(日)ですので、皆さん予定に入れておいてください。

今年のフライヤーのアートワークも、福岡のBooくんが仕上げてくれました。





K.K.PROのメンバーが集合するイベントは、関東ではH.C.S.とK.K.Cityぐらいでしょうか。カーショー、スワップミート、アート、スケート、ミュージックと、1日楽しめるイベントです。

カーショー、スワップミート、アートブース、ぜひエントリーしてください。

間もなくエントリーを受け付けます!

エントリーの方法もお知らせしますので、よろしくお願いいたします。



2015年7月24日金曜日

FREAK'S STORE TOUR.

昨日は、THE NASHさん、真さんと渋谷にあるFREAK'S STOREに行ってきました。

今回は、ロードムービーFREAK'S STORE TOURのお披露目のため、ブライアン・ベント、JJ、サイクル・ゾンビーズなどがゲストとして来日しています。



渋谷のFREAK'S STORE。




到着すると、ゲストのみんながバンドのリハーサル中。




お店には、こんなサインが。




ムービー上映後、ステージに立つゲストのみんな。大勢の観客から盛大な拍手が送られました。




物販コーナー。




原画も展示販売されていました。



















一緒に行った真さんとザ・ナッシュさんもフリーハンバーガーを食べながら楽しんでいました。




上映後は、ゲストがバンド演奏。盛り上がっていました。




ファンが持ち込んだサーフボードにステンシルを入れているスコッティとJJ。

こうして、渋谷にサウス・カリフォルニアのサーフ、スケート、ホット・ロッド、モーターサイクル、音楽、アートを楽しむリアルなアメリカ人が集った日になりました。

私もビールとハンバーガーを頬張りながら、楽しい時間を過ごさせていただきました。

2015年7月22日水曜日

Different business.

17年この仕事をしていると、本業以外にいろいろとやることが出来てきます。

当然、知り合いやお付き合いのある方はどんどん増え、お互い刺激になったり、助け合ったり出来るようになってきます。そしてさらにいろいろな方々を紹介してくれたりして、さらに広がっていきます。

いつまでも、全ての意味で紹介したいと思われる人でありたいと、つくづく思います。

全ての意味とは、期待・面白い・楽しい・実績・信用、などいろいろな意味のこと。

今回は、サーフマガジンBLUEの戸井田くんの紹介で、Ron Hermanというブランドの撮影に、車を持って行きました。



朝待ち合わせた逗子マリーナ。
天気が良くて、まるでカリフォルニアのようです。




マリーナからは、富士山も良く見えます。




ここ逗子マリーナは、リビエラという会社が運営しているそうで、そんなマリーナの目の前に、Ron Hermanのショップもあるんですね。初めて知りました。




そしてカフェも。このカフェで結婚式も出来るそうで、PR用の撮影に行ってきたのです。




朝の一仕事を終えてまた海岸線を走り、小田原に戻りました。
かなり久しぶりにこの辺通りました。久しぶりだと気持ち良いです。

あ〜、サーフィンも久しぶりにやりたいな〜!


今度の木曜は、またブライアン・ベントが来日するそうで、イベントにお誘いを受けたので、ザ・ナッシュさんと夕方から渋谷のFREAK'S STOREに行ってきます。

お近くの方や、興味のある方は行ってみたらどうでしょう。


2015年7月18日土曜日

FlatHead engine.

ボーリングから戻り、ヘッドボルトもようやく抜けたフラットヘッドエンジン。

今回のピストンサイズは、3 5/16インチ。クランクは4インチストローク。
排気量は274cinになります。

後々オイルクーラーやオイルフィルターもつけることを想定して、ブロックを加工しておきます。


通常オイルポンプからオイルはエンジンに直接回ってしまいます。オイルプレッシャーゲージなどを付ける場所が、エンジンの後方にありますが、ここを加工します。




オイルポンプから来たオイルをブロックに回す穴を、NPTのタップで塞げるように加工。ブロックの外から、塞いだ穴の逆側にオイルを回せる穴を開け、やはりNPTのタップでネジを切っておきます。これにより、後からでも簡単に作業できるようになります。エンジンを組んだ後に穴あけやネジ切りはできないので、組む前にやっておきます。




フラットヘッドエンジンは、日本でいうサイドバルブエンジンです。シリンダーヘッドではなく、ブロックにバルブが入っています。Newバルブのアタリを出すため、バルブコンパウントですり合わせ。今はバルブラッパーという機械があるので楽になりました。

10年以上前は、私はせっせとタコ棒という吸盤付きの棒で、火を起こすみたいに回しながらカタカタと手作業で叩いていました。V8なので、16本ひたすら叩いていたのです。

バルブのアタリが出たら、クランクでも組みますか。

最初のブロックをボーリングに出したら使えないというアクシデントがあり、ブロック探しからのスタートになってしまい、予定より大幅に遅れていますが、古いエンジンなのでじっくりやらせていただきます。

2015年7月17日金曜日

Morishige live in Odawara.

先日、小田原のライブハウスでZIGGYの森重さんのライブがあり、今回はタキさんがギターで参加するということで、私も行ってきました。

発売されたチケットは、すぐにソールドアウトで、地元の人はほとんど買えなかったという盛況ぶり。なので、私はスタッフ入りでお邪魔してきました。



リハーサルの前に並べたギター。この3本のギターは、すべて私の手が入っています。
音をスピーカーで出すために付けるピックアップという部品も私が加工してつけているので、無事に鳴ってくれと祈ります。リハーサルでは、ノイズの発生が出てしまい、急遽本番前にアースを追加。



問題を解決して、無事開演。
なんかとても緊張感があります。もしトラブルを起こしたら台無しです。




結果、とても良い音がなってました。バランスもバッチリ。
演者・音響・照明やその他の人たちのチームワークやプロのこだわりでライブは行われていると、再確認したライブでした。



とても良いライブでした!



2015年7月16日木曜日

New T-Shirts.

突然ですが、最近車屋さんらしいTシャツを作っていないことに気づきました。

よし、車屋さんらしいTシャツを作ろう!

自分でデザインしてみよう!

ということで、デザインが出来上がりました。



ブラックボディーにホワイト。ホワイトボディーにブラックの2種類。
今回は、基本的にバックプリントにする予定です。

そして、たくさんのF-100に携わってきましたが、F-100の入ったTシャツを作っていないことにも気づき、F-100のイラストも描いてみました。






こちらがF-100のイラスト入りTシャツです。

基本的にホット・ロッドのイラストTシャツと同様のプリントにする予定です。

両方、フロントには小さいイラストをプリントします。

今年の夏は、このTシャツで行きたいと思います。




皆様のご注文、お待ちしています。

サイズは、USサイズぐらいで、S・M・L・XL
どちらのデザインも、ホワイト or ブラックの2種類になります。

E-mail      pumpkin@cameo.plala.or.jp

TEL  0465-42-6996



2015年7月9日木曜日

Independence Day.

7月に入り、最初のイベントに行ってきました。

7月4日は、アメリカの独立記念日。

横浜の本牧にあるYC&AC。外国人向けの会員制アスレチッククラブでイベントは行われました。ムーン・アイズさんから近く、社長のシゲさんも会員になって、日頃汗を流しているところだそうで、なんでも100年近い歴史があるそうです。



今回は、シゲさんに誘っていただき、ザ・ナッシュさんは出店。私は1929フォードを展示することになり、一緒に行ってきました。




さすが歴史ある外国人用のアスレチッククラブ。日本ではないみたいです。広いグランドの周りに展示車が並べられ、グランドでは子供たちがアメフトのようなスポーツの練習をしていました。グランドの隣の会場には、出店ブースやバンド、ドリンクやフードもあり、のんびり過ごさせていただきました。




ムーン・アイズのスタッフやシゲさんも、この日はいつものイベントと違い、幾分ゆったりした感じでイベントに参加していました。




綺麗なモトコンポにピンストライプを入れるワイルドマン。




夕方、ほとんどの展示車が帰り、そろそろ私も帰ろうかと。

星条旗と1929フォード。

参加した皆様、ムーン・アイズのスタッフの皆さん、誘ってくれたシゲさん、ありがとうございました。


帰ってからは、急いで地元の小田原での高田エージさんのライブ。

ホットロッドキャッツのブッチーさんも出ると連絡をもらったので、ジーズ・キャフェに向かいました。

忙しかったのかのんびりなのかよく分からない1日でしたが、良い1日を過ごせました。

2015年7月1日水曜日

Factory of June.

今日から7月。

1年の半分が過ぎてしまいましたね。

パンプキン・サリーは、地味に作業を続けています。

劇的にバッと進む作業はなく、毎日の積み重ねです。



ワンオフのトノカバー作りや部品の遅れで伸び伸びだった3100も、無事納車。
10年乗った3100も生まれ変わり、次は20年後でしょうか。これからも楽しんで欲しいです。




エクステンドもだいぶ進んできました。板金&下地の気の遠くなる作業も終盤戦。




スモールシェビーも軽くオーバーホール。オイルメンテナンスはあまり良くなかったものの、メインベアリングとロッドベアリングはスタンダードでいけました。ビストンリングとカムシャフト、リフター交換で組み直し。さすが90年代は楽ですね。




へばり付いたオイルも綺麗さっぱり。




ファクトリーの奥の方では、サンドブラスト作業が進行中。今まで8年ほど止まっていた制作作業を開始して欲しいとの依頼で、ピックアップを制作するついでに、もう1台もサンドブラストしています。腐っていない今のうちに錆止めをやっておけば後で楽です。




在庫のブロックが使えず、代わりに探したブロック。





ようやくボーリングから戻り、折れたヘッドボルトも綺麗に抜けました。
まだ地味な作業がありますが、お待たせしているので進めていきます。