2018年4月28日土曜日

Metal work.

モデルAのドアが気に入らないのです。

修理修理、しかも適当な修理を続けてきたらしいドア。

ガタつききしみ。

リプロでも買えるのですが、久しぶりにフルスクラッチでもしようかと。最近のメタルワークはアルミが多かったのですが、今回はスティールでのメタルワークです。

まづは型取り。複雑な形のドア。何ピースがベストか。順番は?


型を取ったら切り抜き。ハサミで切り取ります。




ドアのサイド部分をハンマリング。ラッチの取り付け部分が複雑です。




こちらはアウタースキン。




インナーは複雑。プレスでないと伸ばしきれない部分は分けて作ります。




大体の部分が完成。あとはトップ部分です。




イングリッシュウィールで局面をつけたアウター。
付いているドアのぐちゃぐちゃ具合がわかります。あるべきプレスも面倒だったのか出来なかったのか省略されています。ツギハギだらけですね。




ドアヒンジ部分もオリジナルと同じ補強を入れ、オリジナルのような穴を開けました。トップ部分は少しオリジナルと違うようにしました。




ドアラッチやハンドル、ヒンジを付けて確認。

こんなもんでしょう。

色を塗ったら完成です。





ちょっと手を抜きましたが、こんなもんでしょう。

反対側を作るときは、ちょっと手順を変えた方が効率が良さそうです。

2018年4月27日金曜日

11th PUMPKIN SALLY OPEN HOUSE.

4月22日、今年もオープンハウスを行うことができました。

来場してくださった方、協力してくださった方々、ありがとうございました。

少ない写真ですが、当日の模様をご覧ください。

また、THE NASHさんが動画を上げてくれたので、こちらもご覧ください。

来年も是非ご来場ください。

















2018年4月6日金曜日

Whynot HotRod Time attack demo.

4月1日。Whynotに参加するため、埼玉県の本庄サーキットに行ってきました。

パンプキン サリーーは、オリジナルの4バンガーと、フラットヘッドV8の以前私が乗っていたカスタム1935フォードピックアップで参加です。



相変わらず自走参加。片道2時間半の道のり。圏央道が出来たのがせめてもの救いです。
オリジナル4バンガーは、80キロマックスぐらい。70キロ巡行で走行。

エンジンをホップアップして、100キロ巡行したいのですが、お客さんの車の作業があるので、中々やってられません。販売金額もアップしますし、悩みどころです。



無事到着!ホットロッドが集まっています。



ドライバーズミーティングを終え、サーキット走行スタート。



クラスは、4バンガー・フラットヘッド V8・OHVホットロッド・エキシビジョンの4クラス。



一台ずつのタイムアタック。1回目は福原がドライブ。



1935フォードピックは、オーナーの片野くん。




















OHVにホップアップした4バンガーは流石に早いです。















1935ピックは中々の走り。楽しそうです。
結果、フラットヘッドV8で3位。



オリジナル4バンガーは早くないですが、1日楽しめました。

次回にはちょっとイジろうか。

帰りは渋滞もありましたが、無事帰宅。